【特集】降圧薬
▼まずログインして下さい▼
ID
PASS
このパスワードをブラウザに保存
【ID・PASSをお忘れの方】
こちら
からお願いします。
インフォレスタの【特集】文献は
メールで配信しています
メール配信登録はこちら
メールのサンプルはこちら
▼お取り寄せになりたい文献にチェックを入れて下さい。
■降圧薬■
【IF_128】
論題:
糖尿病の血圧管理
ACE阻害薬・ARBの降圧を超えた臓器保護はあるのか
著者:
石上友章・牛尾比早子・峯岸慎太郎・新城名保美・梅村敏
(横浜市立大学 大学院医学研究科病態制御内科学)
誌名:
Diabetes Frontier(2009年20巻6号696頁~702頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IF_129】
論題:
診断と治療 最新の進歩 不整脈 ARB/ACE-Iによる心房細動抑止効果
著者:
堀江稔(滋賀医科大学 呼吸循環器内科)
誌名:
Annual Review循環器(2010年2010巻182頁~188頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IF_130】
論題:
直接的レニン阻害薬の展望
直接的レニン阻害薬+ARB(ACE阻害薬)併用の有効性
著者:
島本和明(札幌医科大学 第二内科)
誌名:
血圧(2009年16巻12号1071頁~1074頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IF_131】
論題:
直接的レニン阻害薬の展望
直接的レニン阻害薬への期待 ACE阻害薬あるいはARBに勝るか
著者:
角田一男・伊藤貞嘉(仙台社会保険病院 健康管理センター)
誌名:
血圧(2009年16巻12号1063頁~1070頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IF_132】
論題:
高齢者×高血圧 降圧療法マネジメントの重要性
高齢者×高血圧のリスクから降圧療法の意義を考える臓器保護作用
著者:
中村司(新松戸中央総合病院 内科)
誌名:
薬局(2009年60巻13号3743頁~3750頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IF_133】
論題:
脳血管障害からみた高血圧治療戦略
著者:
北川一夫(大阪大学 大学院神経内科学(脳卒中センター))
誌名:
大阪府内科医会会誌(2009年18巻2号213頁~216頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IF_134】
論題:
大規模臨床試験からみた降圧薬併用の評価
著者:
築山久一郎(介護老人保健施設葵の園 川崎)
誌名:
Therapeutic Research(2009年30巻7号1019頁~1047頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IF_135】
論題:
ARB間の降圧効果および安全性に与える影響に関する比較試験
ロサルタン、カンデサルタン、バルサルタン 3剤比較
Study of clinical Impact of Losartan on Blood Pressure control in Osaka
著者:
今井圓裕・朴孝憲・大中玄彦・瀬尾俊彦・荒木良彦・佐々木達哉・平岡久豊・浮村聡・
椿原美治・福並正剛・森田久樹・殿本詠久・伊藤彰・伊藤浩・田内潤・堀正二
(大阪大学 大学院老年・腎臓内科学)
誌名:
血圧(2009年16巻8号706頁~711頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IF_136】
論題:
高血圧症治療の実際
各種降圧薬の特徴と処方上の注意
著者:
馬嶋正隆(北里大学 医学部薬理学)
誌名:
医学と薬学(2009年62巻1号45頁~51頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
戻る
FAX送信:
希望しない
希望する
FAXのみ希望