【今週の特集】慢性閉塞性肺疾患の大規模臨床試験関連
▼まずログインして下さい▼
ID
PASS
このパスワードをブラウザに保存
【ID・PASSをお忘れの方】
こちら
からお願いします。
バックナンバー
領域別【今週の特集】
バックナンバーはこちら
インフォレスタの【特集】文献は
メールで配信しています
メールマガジン配信登録は
こちら
メールマガジンのサンプルは
こちら
▼お取り寄せになりたい文献にチェックを入れて下さい。
■慢性閉塞性肺疾患の大規模臨床試験■
【IFA_019】
論題:
COPD治療の見直しを進める 併存症治療の臨床的意義を含めて 各種組み合わせの配合薬
著者:
一ノ瀬正和(和歌山県立医科大学 内科学第三講座)
誌名:
COPD FRONTIER(2010年9巻1号59頁~64頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_020】
論題:
COPD治療の見直しを進める 併存症治療の臨床的意義を含めて 気管支拡張薬の臨床的有用性
長時間作用性抗コリン薬 大規模臨床試験からのエビデンス
著者:
斎藤拓志・西村正治(KKR札幌医療センター 内科)
誌名:
COPD FRONTIER(2010年9巻1号48頁~53頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_021】
論題:
COPDの診療update COPDの国際大規模試験と早期介入の大切さ
著者:
一ノ瀬正和 (和歌山県立医科大学 内科学第3講座)
誌名:
日本医師会雑誌(2010年138巻12号2495頁~2500頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_022】
論題:
COPD(慢性閉塞性肺疾患)における早期治療の意義
GOLDステージII患者を対象としたUPLIFT試験のサブ解析
著者:
相澤久道 (久留米大学 医学部内科学講座呼吸器・神経・膠原病内科部門)
誌名:
Pharma Medica(2009年27巻11号103頁~108頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_023】
論題:
COPD(慢性閉塞性肺疾患)治療の進歩 ランドマークトライアル UPLIFT試験から得られた知見
著者:
平田一人 (大阪市立大学 大学院医学研究科呼吸器病態制御内科学)
誌名:
Pharma Medica(2009年27巻6号109頁~116頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_024】
論題:
薬物療法の新展開 抗コリン薬 UPLIFTの結果をふまえて
著者:
一ノ瀬正和 (和歌山県立医科大学 内科学第三講座)
誌名:
COPD FRONTIER(2009年8巻1号60頁~65頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_025】
論題:
高齢者におけるCOPD COPD大規模試験の動向
著者:
一ノ瀬正和 (和歌山県立医科大学 内科学第三)
誌名:
Geriatric Medicine(2009年47巻2号209頁~212頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
戻る
FAX送信:
希望しない
希望する
FAXのみ希望