【今週の特集】インクレチン全般
▼まずログインして下さい▼
ID
PASS
このパスワードをブラウザに保存
【ID・PASSをお忘れの方】
こちら
からお願いします。
バックナンバー
領域別【今週の特集】
バックナンバーはこちら
インフォレスタの【特集】文献は
メールで配信しています
メールマガジン配信登録は
こちら
メールマガジンのサンプルは
こちら
▼お取り寄せになりたい文献にチェックを入れて下さい。
■インクレチン全般■
【IFA_039】
論題:
糖尿病治療に対するGLP-1投与のあらたな戦略
著者:
中里雅光 (宮崎大 医 内科 神経呼吸内分泌代謝学分野)
誌名:
週刊医学のあゆみ(2010年233巻5号427頁~431頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_040】
論題:
インクレチン関連薬の臨床データ:GLP-1受容体作動薬
著者:
柱本満・加来浩平 (川崎医大 糖尿病・代謝・内分泌内科)
誌名:
週刊医学のあゆみ(2010年233巻5号407頁~413頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_041】
論題:
糖尿病におけるインクレチンの分泌と作用-日本人のインクレチン血中濃度を踏まえて
著者:
矢部大介・清野裕 (関西電力病院 糖尿病・栄養・内分泌内科)
誌名:
週刊医学のあゆみ(2010年233巻5号393頁~398頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_042】
論題:
インクレチンの臨床 2型糖尿病におけるインクレチン関連薬の可能性
インクレチンの膵島作用:膵β細胞
著者:
高橋晴美・柴崎忠雄・藤本和歌子・清野進 (神戸大学大学院 医学研究科 細胞分子医学)
誌名:
月刊糖尿病(2010年2巻7号18頁~25頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_043】
論題:
インクレチンの臨床 2型糖尿病におけるインクレチン関連薬の可能性
インクレチンの膵島作用:膵α細胞
著者:
岡本真由美・石原寿光 (日本大学 医学部 糖尿病代謝内科)
誌名:
月刊糖尿病(2010年2巻7号26頁~32頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_044】
論題:
インクレチンの臨床 2型糖尿病におけるインクレチン関連薬の可能性
インクレチンの膵外作用:GLP-1
著者:
一色啓二・宇津貴・柏木厚典 (滋賀医科大学)
誌名:
月刊糖尿病(2010年2巻7号33頁~42頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_045】
論題:
インクレチンの臨床 2型糖尿病におけるインクレチン関連薬の可能性
インクレチンの膵外作用:GIP
著者:
山田祐一郎 (秋田大学 大学院医学系研究科内分泌・代謝・老年内科学)
誌名:
月刊糖尿病(2010年2巻7号43頁~47頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_046】
論題:
インクレチンの臨床 2型糖尿病におけるインクレチン関連薬の可能性
2型糖尿病におけるインクレチン作用
著者:
浜崎暁洋・稲垣暢也 (京都大学 大学院医学研究科 糖尿病・栄養内科学)
誌名:
月刊糖尿病(2010年2巻7号48頁~56頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_047】
論題:
インクレチンの臨床 2型糖尿病におけるインクレチン関連薬の可能性
インクレチン分泌の機序
著者:
藤田征弘・羽田勝計 (旭川大学 内科学講座 病態代謝内科学)
誌名:
月刊糖尿病(2010年2巻7号57頁~63頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_048】
論題:
インクレチンの臨床 2型糖尿病におけるインクレチン関連薬の可能性
インクレチンのβ膵細胞保護作用
著者:
下田将司・加来浩平 (川崎医科大学 糖尿病代謝内分泌内科)
誌名:
月刊糖尿病(2010年2巻7号64頁~71頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_049】
論題:
インクレチンの臨床 2型糖尿病におけるインクレチン関連薬の可能性
日本人糖尿病におけるインクレチン治療の有効性
著者:
矢部大介・清野裕 (関西電力病院 糖尿病・栄養・内分泌科)
誌名:
月刊糖尿病(2010年2巻7号72頁~80頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_050】
論題:
インクレチンの臨床 2型糖尿病におけるインクレチン関連薬の可能性
DPP-4 阻害薬における2型糖尿病の治療戦略
著者:
大杉満・門脇孝 (東京大学 医学部付属病院 糖尿病・代謝内科)
誌名:
月刊糖尿病(2010年2巻7号81頁~90頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_051】
論題:
インクレチンの臨床 2型糖尿病におけるインクレチン関連薬の可能性
DPP-4 阻害薬の臨床データをどう理解するか
著者:
河盛隆造 (順天堂大学 大学院)
誌名:
月刊糖尿病(2010年2巻7号91頁~96頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_052】
論題:
インクレチンの臨床 2型糖尿病におけるインクレチン関連薬の可能性
GLP-1 誘導体による2型糖尿病の治療戦略
著者:
美内雅之・宮川潤一郎・難波光義 (兵庫医科大学 内科学糖尿病科)
誌名:
月刊糖尿病(2010年2巻7号97頁~104頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_053】
論題:
インクレチンの臨床 2型糖尿病におけるインクレチン関連薬の可能性
GLP-1 誘導体の臨床データ
著者:
岩本安彦 (東京女子医科大学 第三内科学)
誌名:
月刊糖尿病(2010年2巻7号105頁~111頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_054】
論題:
インクレチン治療の夜明け GLP-1受容体作動薬 インクレチンのなにがすごいのか?
インクレチンホルモンの基礎と糖尿病治療のパラダイムシフト
著者:
山田千積・稲垣暢也 (京都大学 大学院医学研究科 糖尿病・栄養内科)
誌名:
糖尿病の最新治療(2010年1巻3号110頁~113頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_055】
論題:
インクレチン治療の夜明け GLP-1受容体作動薬 GLP-1受容体作動薬 エキセンジン-4
著者:
宮川潤一郎・難波光義 (兵庫医科大学 内科学糖尿病科)
誌名:
糖尿病の最新治療(2010年1巻3号114頁~123頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_056】
論題:
インクレチン治療の夜明け GLP-1受容体作動薬
GLP-1受容体作動薬 GLP-1誘導体
著者:
松木道裕・加来浩平 (川崎医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科学)
誌名:
糖尿病の最新治療(2010年1巻3号124頁~129頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFA_057】
論題:
インクレチン治療の夜明け GLP-1受容体作動薬
期待される多彩な作用 体重減など(インクレチンホルモン作用以外)
著者:
成田琢磨 (秋田大学 大学院医学系研究科 内分泌・代謝・老年内科学)
誌名:
糖尿病の最新治療(2010年1巻3号130頁~137頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
戻る
FAX送信:
希望しない
希望する
FAXのみ希望