【特集】経口血糖降下薬の使い分け・選択Part.3(併用療法)
▼まずログインして下さい▼
ID
PASS
このパスワードをブラウザに保存
【ID・PASSをお忘れの方】
こちら
からお願いします。
インフォレスタの【特集】文献は
メールで配信しています
メール配信登録はこちら
メールのサンプルはこちら
▼お取り寄せになりたい文献にチェックを入れて下さい。
■経口血糖降下薬の使い分け・選択Part.3(併用療法)■
【IFD_027】
論題:
テーラーメイド治療のための治療薬の選択と使用法ガイドライン
実地医家に必須の56疾患 代謝性疾患 2型糖尿病
著者:
浦風雅春・戸辺一之(富山大学 第1内科)
誌名:
Medical Practice(2010年27巻臨増号56頁~79頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFD_028】
論題:
糖尿病治療薬 病態生理から考える適切な薬剤選択
経口糖尿病治療薬 作用機序とエビデンス α-グルコシダーゼ阻害薬
著者:
森豊(東京慈恵会医科大学附属第三病院 糖尿病・代謝・内分泌内科)
誌名:
治療学(2010年44巻1号36頁~44頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFD_029】
論題:
ピオグリタゾン塩酸塩単独療法で血糖管理不十分な2型糖尿病患者を対象とした
ナテグリニドとピオグリタゾン塩酸塩の長期併用投与による有用性の検討
(第II/III相二重盲検群間比較試験からの継続投与) 多施設共同非盲検試験
著者:
菊池方利(朝日生命成人病研究所)
誌名:
臨床医薬(2009年25巻1号57頁~75頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFD_030】
論題:
ピオグリタゾン塩酸塩単独療法で血糖管理不十分な2型糖尿病患者を対象とした
ナテグリニドとピオグリタゾン塩酸塩併用の臨床効果 第II/III相二重盲検群間比較試験
著者:
菊池方利・浜田知久馬(朝日生命成人病研究所)
誌名:
臨床医薬(2009年25巻1号35頁~56頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFD_031】
論題:
塩酸メトホルミン単独療法で血糖管理不十分な2型糖尿病患者に対する
ナテグリニドと塩酸メトホルミン併用の臨床効果 二重盲検群間比較法を用いた用量反応試験
著者:
菊池方利・浜田知久馬(朝日生命成人病研究所)
誌名:
臨床医薬(2008年24巻8号717頁~739頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFD_032】
論題:
テーラーメイド治療を目指した治療薬の選択と使用法ガイドラインUpdate
2型糖尿病
著者:
加村裕・仙田聡子・金谷由紀子・高野敦子・岩田実・手丸理恵・浦風雅春・戸辺一之
(富山大学 第一内科)
誌名:
Medical Practice(2008年25巻9号1485頁~1505頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFD_033】
論題:
実践! 糖尿病診療 治療の実際 薬物療法
血糖降下薬の使い分け 経口血糖降下薬の併用療法
著者:
宮岡弘明(済生会松山病院 内科)
誌名:
Medicina(2008年45巻6号1026頁~1028頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
戻る
FAX送信:
希望しない
希望する
FAXのみ希望