• 医学文献のコピー、複写サービスはインフォレスタ!早くて確実!
  • space
  • 会社概要
  • アクセス
  • サイトマップ
  • ログアウト
医学文献のコピー、複写サービスはインフォレスタ!早くて確実!

【特集】心不全とACE阻害薬、ARB

 ▼まずログインして下さい▼
 このパスワードをブラウザに保存

【ID・PASSをお忘れの方】 こちら からお願いします。

▼お取り寄せになりたい文献にチェックを入れて下さい。

ALL CHECK ALL CLEAR

■心不全とACE阻害薬、ARB■

【IFH_193】
論題:   循環器薬の使いかた 心・腎を守る実地診療の重要性と薬剤の選択
治療/主な循環器疾患の最新の薬物療法の実際 心不全の薬物療法
慢性心不全の治療 EBMで実証されたACE阻害薬とARBの優れた効果と使いかた
著者:   絹川真太郎・筒井裕之
(北海道大学 大学院医学研究科循環病態内科学)
誌名:   Medical Practice(2010年27巻5号837頁~842頁)
部数:  
 
※ACE阻害薬およびARBの大規模臨床試験の結果と、ACE阻害薬やARBの用い方、
  ACE阻害薬やARBの処方例を紹介しています。
【IFH_194】
論題:   なぜ今、Ca拮抗薬とACE阻害薬なのか?
ACE阻害薬に関する話題 心不全とACE阻害薬(EBMを含めて)
著者:   安斉俊久(慶応義塾大学 医学部循環器内科)
誌名:   Modern Physician(2010年30巻3号395頁~399頁)
部数:  
【IFH_195】
論題:   心不全の治療(薬物療法と非薬物療法) RA系抑制薬
著者:   筒井裕之(北海道大学 大学院医学研究科循環病態内科学)
誌名:   心臓(2009年41巻12号1397頁~1399頁)
部数:  
【IFH_196】
論題:   心不全 大きく変貌する概念と実地診療の実際
治療/実地医家のための治療の実際
薬物治療 RAAS系遮断薬使用のポイント
著者:   吉川勉(慶応義塾大学 医学部循環器内科)
誌名:   Medical Practice(2009年26巻11号1871頁~1875頁)
部数:  
 
※ACE阻害薬、ARB、アルドステロン遮断薬の
  それぞれの効果について解説しています。
【IFH_197】
論題:   ガイドラインを基盤とした心不全の個別診療
心不全の治療 慢性心不全の内科的治療
薬物療法 アンジオテンシンII受容体拮抗薬(ARB)
著者:   池田聡司・前村浩二
(長崎大学 循環器内科)
誌名:   Medicina(2009年46巻8号1288頁~1291頁)
部数:  
ALL CHECK ALL CLEAR

FAX送信: 希望しない  希望する  FAXのみ希望
 確認