【特集】DPP-4阻害薬による年齢に応じた糖尿病治療
▼まずログインして下さい▼
ID
PASS
このパスワードをブラウザに保存
【ID・PASSをお忘れの方】
こちら
からお願いします。
インフォレスタの【特集】文献は
メールで配信しています
メール配信登録はこちら
メールのサンプルはこちら
▼お取り寄せになりたい文献にチェックを入れて下さい。
■DPP-4阻害薬による年齢に応じた糖尿病治療■
【IFF_170】
論題:
インクレチン製剤 基礎と臨床 高齢糖尿病とインクレチン製剤の関係は?
高齢糖尿病患者にもインクレチン製剤を使用することはできますか
著者:
千葉優子・荒木厚
(東京都健康長寿医療センター 糖尿病・代謝・内分泌内科)
誌名:
肥満と糖尿病(2010年9巻4号573頁~574頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFF_171】
論題:
わが国の糖尿病治療においてインクレチン製剤をどのように使うか 日本人にどのように使うか
インクレチン製剤(GLP-1受容体作動薬・DPP-4阻害薬)の可能性 インクレチン製剤の高齢者糖尿病に対する使い方
著者:
永井聡・吉岡成人
(北海道大学 大学院医学研究科内科学講座免疫・代謝内科学(第二内科))
誌名:
Progress in Medicine(2010年30巻2号413頁~417頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFF_172】
論題:
いきなり名医! 高齢者に対する薬の安全処方 多疾患時代のクスリのリスク
高齢者でよく使われる薬の安全な処方の仕方 生活習慣病と薬物治療 糖尿病
著者:
荒木厚・本庶祥子・越山裕行
(東京都健康長寿医療センター 糖尿病・代謝・内分泌内科)
誌名:
jmed mook(2010年6号105頁~114頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
※こちらの文献はDPP-4阻害薬を含めた複数の血糖降下剤について総説的に考察しています。
【IFF_173】
論題:
インクレチン製剤 基礎と臨床 小児糖尿病とインクレチン薬は?
小児糖尿病患者にもインクレチン薬を使用することはできますか
著者:
星野正也・雨宮伸
(埼玉医科大学 小児科)
誌名:
肥満と糖尿病(2010年9巻4号569頁~571頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
戻る
FAX送信:
希望しない
希望する
FAXのみ希望