• 医学文献のコピー、複写サービスはインフォレスタ!早くて確実!
  • space
  • 会社概要
  • アクセス
  • サイトマップ
  • ログアウト
医学文献のコピー、複写サービスはインフォレスタ!早くて確実!

【特集】糖尿病と胆汁酸吸着レジン

 ▼まずログインして下さい▼
 このパスワードをブラウザに保存

【ID・PASSをお忘れの方】 こちら からお願いします。

▼お取り寄せになりたい文献にチェックを入れて下さい。

ALL CHECK ALL CLEAR

■糖尿病と胆汁酸吸着レジン■

【IFF_221】
論題:   次世代の2型糖尿病薬物治療
胆汁酸吸着レジンの血糖降下作用(colestimide、colesevelamなど)
著者:   森本耕吉・渡辺光博
(慶応義塾大学 医学部腎臓内分泌代謝内科)
誌名:   Mebio(2011年28巻4号125頁~131頁)
部数:  
 
※胆汁酸吸着レジンが血糖降下をもたらすメカニズムについての考察や、
  既存の血糖降下薬(メトホルミン・SU薬・インスリン)と胆汁酸吸着レジン併用の効果を比較した
  3つの臨床試験の概要などが記述されています。
【IFF_222】
論題:   代謝性疾患治療薬の研究戦略
胆汁酸からの糖・脂質代謝疾患への新たなアプローチ
著者:   石井伸一(田辺三菱製薬薬理第二研究所 第一部)
誌名:   日本薬理学雑誌(2010年136巻5号265頁~269頁)
部数:  
 
※FXR(farnesoid X receptor)ノックアウトマウスにおける
  胆汁酸受容体FXRを介した糖・脂質代謝改善作用の考察などについての記述があります。
【IFF_223】
論題:   胆汁酸代謝と胆汁酸吸着レジンによる糖代謝改善メカニズム
著者:   洞井康・渡辺光博
(慶応義塾大学 医学部内科学教室腎臓内分泌代謝内科)
誌名:   内分泌・糖尿病・代謝内科(2010年31巻1号75頁~80頁)
部数:  
 
※胆汁酸吸着レジンを用いた糖尿病治療へのアプローチを、動物での検討や臨床試験から考察した記述などがあります。
【IFF_224】
論題:   脂質異常症を合併した2型糖尿病患者に対するコレスチミドの使用経験
著者:   丹羽啓之・奥村昇司・武田純
(岐阜県立下呂温泉病院 糖尿病・代謝内科)
誌名:   Diabetes Frontier(2009年20巻6号735頁~739頁)
部数:  
 
※筆者らが2007年1月からの1年間に高LDL血症を合併した2型糖尿病患者(48名)に対して
  コレスチミド(胆汁酸吸着薬)を投与し、糖代謝指標や脂質代謝指標などにおける
  投与後12週、24週の変化をpaired-t検定で検討しています。
【IFF_225】
論題:   高齢者糖尿病の最新薬物療法
陰イオン交換樹脂の血糖降下作用
著者:   鈴木達也・野呂瀬準・大庭建三
(日本医科大学附属病院 老年内科)
誌名:   Geriatric Medicine(2009年47巻9号1165頁~1169頁)
部数:  
 
※論題に「高齢者糖尿病」とありますが論文が概説的な構成になっており、
  高齢者糖尿病と陰イオン交換樹脂(胆汁酸吸着レジン)製剤の関連記述は無く、
  同製剤の血糖降下作用や抗肥満作用が多くの施設から報告されて注目されている事や、
  その作用機序について考察しています。
【IFF_226】
論題:   2型糖尿病患者に対するコレスチミド投与時の血糖降下作用と血中胆汁酸との関係
著者:   大平恵・坂上慎二・大平洋・渡邊安寿香・池田大輔・吉田和博・
山口佳奈・村井毅・黒澤隆夫・辻野一三・大塚吉則・西村正治
(北海道大学病院 第一内科)
誌名:   Progress in Medicine(2009年29巻8号2043頁~2048頁)
部数:  
 
※筆者らが高LDLコレステロール血症を伴う2型糖尿病患者19例に対し
  コレスチミド(胆汁酸吸着薬)を12週間投与し、血中胆汁酸分画の変化と血糖降下作用との関連を検討しています。
ALL CHECK ALL CLEAR

FAX送信: 希望しない  希望する  FAXのみ希望
 確認