論題: |
|
高尿酸血症・痛風 治療ガイドライン(第2版)を使いこなすために 高尿酸血症の定義 |
著者: |
|
山中寿(東京女子医科大学附属膠原病リウマチ・痛風センター) |
誌名: |
|
医薬の門(2010年50巻3号158頁~159頁) |
部数: |
|
|
|
|
※血清尿酸値を「1.尿酸塩沈着症の原因として」「2.生活習慣病の指標(マーカー)として」という2つの観点から見て、 1の場合はガイドライン第1版と同じく7.0mg/dLを超えるものと定義し、 2の場合は7.0mg/dL以下でもリスクの上昇が認められいるため注意を喚起しているが 具体的な数値は提示されていません。 |