【特集】うつ病・双極性障害と社会不安障害
▼まずログインして下さい▼
ID
PASS
このパスワードをブラウザに保存
【ID・PASSをお忘れの方】
こちら
からお願いします。
インフォレスタの【特集】文献は
メールで配信しています
メール配信登録はこちら
メールのサンプルはこちら
▼お取り寄せになりたい文献にチェックを入れて下さい。
■うつ病・双極性障害と社会不安障害■
【IFL_197】
論題:
うつ病患者における社会不安障害併存に関する検討
著者:
城間清剛
(城間クリニック)
誌名:
心療内科(2009年13巻6号477頁~480頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFL_198】
論題:
大学生のメンタルヘルス調査2008 うつ病・社交恐怖・自殺の危険の時点および12ヵ月有病率
著者:
西村由貴・岩佐好恵・田中由紀子・藤井香・高山昌子
(慶応義塾大学保健管理センター)
誌名:
慶応保健研究(2009年27巻1号41頁~45頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
※「学生のメンタルヘルス調査」を実施し、
社会不安障害(SAD)、大鬱病性障害(MDD)、自殺の危険性の3項目について統計解析を実施。
《SADとMDDの有病率》、《SADとMDDの合併率》及び自殺との関連性などについて記載されています。
【IFL_199】
論題:
うつ病患者における社会不安障害の併存について
著者:
城間清剛
(城間クリニック)
誌名:
新薬と臨床(2009年58巻8号1444頁~1447頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFL_200】
論題:
社交不安障害
社交不安障害とうつ病
著者:
坂元薫
(東京女子医科大学 医学部精神医学講座)
誌名:
精神科(2010年17巻2号134頁~140頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFL_201】
論題:
社交不安障害(SAD)を再考する
現代のうつ病と社交不安障害(SAD)
著者:
永田利彦
(大阪市立大学 大学院医学研究科神経精神医学)
誌名:
臨床精神薬理(2010年13巻4号723頁~730頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
戻る
■双極性障害と社会不安障害■
【IFL_202】
論題:
うつ病診療最前線 プライマリ・ケアにおけるゲートキーパーとしての役割とは?
最新トピックス 双極性躁うつ病の診断
著者:
岩橋和彦
(麻布大学健康管理センター)
誌名:
治療(2009年91巻8号2079頁~2085頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFL_203】
論題:
躁的エピソードと不安障害の併存例について
著者:
北島潤一郎
(北島クリニック)
誌名:
Bipolar Disorder(2010年8巻111頁~119頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
戻る
FAX送信:
希望しない
希望する
FAXのみ希望