• 医学文献のコピー、複写サービスはインフォレスタ!早くて確実!
  • space
  • 会社概要
  • アクセス
  • サイトマップ
  • ログアウト
医学文献のコピー、複写サービスはインフォレスタ!早くて確実!

【特集】喘息とCOPDの鑑別

 ▼まずログインして下さい▼
 このパスワードをブラウザに保存

【ID・PASSをお忘れの方】 こちら からお願いします。

▼お取り寄せになりたい文献にチェックを入れて下さい。

ALL CHECK ALL CLEAR

■喘息とCOPDの鑑別■

【IFP_028】
論題:   COPD-ガイドラインに沿った治療と最近の話題 診断 COPDと喘息の鑑別診断
著者:   石井芳樹(獨協医科大学 呼吸器・アレルギー内科)
誌名:   総合臨床(2011年60巻4号545頁~549頁)
部数:  
 
※『COPDと気管支喘息の類似点』『COPDと気管支喘息の鑑別点』『COPDと気管支喘息の合併症例の治療』
  に分けて解説しています。

  『COPDと気管支喘息の鑑別点』では、炎症病態における好酸球・肥満細胞・各種メディエータなどの相違、
  基底膜下網状層の肥厚などの病理学的な相違、臨床像における病歴・呼吸機能検査・気道過敏性検査などの
  相違について、表を交えながら記載されています。
【IFP_029】
論題:   気管支喘息・COPD診療Q&A 薬の使い方と対応・管理 気管支喘息・COPDの診断についての疑問
著者:   奈良正之(東北大学病院 総合診療部)
誌名:   レジデントノート(2011年12巻15号2612頁~2619頁)
部数:  
 
※『気管支喘息の確定診断の進め方とポイント』『COPDを見逃さないための診断のポイント』
  『喘息とCOPDの鑑別が難しい例での見分け方』について、Q&A方式で解説しています。
【IFP_030】
論題:   喘息とCOPDをめぐって 類似点と相違点 喘息発作とCOPDの急性増悪
著者:   藤本圭作(信州大学 医学部保健学科検査技術科学専攻生体情報検査学講座)
誌名:   アレルギー・免疫(2010年17巻12号2019頁~2025頁)
部数:  
 
※『病態の相違点』『気管支喘息増悪時とCOPDにおける気道炎症の相違』に分けて解説しています。

  『気管支喘息増悪時とCOPDにおける気道炎症の相違』では、喘息、COPDの各増悪時について、
  増加するマーカが記載されています。
【IFP_031】
論題:   喘息とCOPDをめぐって 類似点と相違点 病態異常
著者:   松元幸一郎(九州大学大学院医学研究院附属胸部疾患研究施設)
誌名:   アレルギー・免疫(2010年17巻12号1986頁~1994頁)
部数:  
 
※『喘息の炎症の基本的特性』『COPDの炎症の基本的特性』『類似点はどのようにして生じるか』
  『鑑別に役立つ病態上の相違点とは?』に分けて解説しています。

  『鑑別に役立つ病態上の相違点とは?』では、喘息を示唆するものとして気道過敏性や
  中等量の吸入ステロイドによる改善、COPDを示唆するものとして拡散能の低下を挙げています。
【IFP_032】
論題:   気管支喘息の最新診療 ガイドライン2009を読み解く 喘息の診断、鑑別診断のピットホール
著者:   土橋邦生(群馬大学 医学部保健学科)
誌名:   呼吸器内科(2010年18巻5号403頁~407頁)
部数:  
 
※喘息とその他疾患の鑑別について幅広く解説しています。

  COPDについては、記載は少ないものの、「喘息との主な相違点」や注意を要する
  「高齢者における喘息とCOPDの類似点」などを表を交えて紹介しています。

  その他、気管支喘息と心臓喘息、喉頭炎・咽頭炎、気道狭窄などの鑑別についても記載されています。
【IFP_033】
論題:   いきなり名医!その咳と喘鳴、本当に喘息ですか? 喘息ならどうする?喘息じゃなかったらどうする?
喘息の診断はどうする?-喘息に合併してくる病気と似ている病気 喘息に合併してくる病気 
慢性閉塞性肺疾患って?(喘息と重なる病態について)
著者:   興梠博次(熊本大学 大学院生命科学研究部呼吸器病態学分野)
誌名:   jmed mook(2010年10号60頁~65頁)
部数:  
 
※『病歴聴取』、『身体所見の特徴』『検査』などに分けて、各々のチェックポイントをまとめています。
  COPDと診断した77歳女性の症例も提示されています。
【IFP_034】
論題:   慢性喘息とCOPD
著者:   落合亜貴子・相良博典(獨協医科大学附属越谷病院 呼吸器内科)
誌名:   呼吸器内科(2010年18巻3号282頁~288頁)
部数:  
 
※喘息とCOPDに関して、主に炎症細胞やメディエータにおける相違点について解説しています。
【IFP_035】
論題:   気管支喘息 診断と治療の進歩 診断と鑑別診断 COPDとの異同
著者:   金澤實・中込一之(埼玉医科大学 呼吸器病センター呼吸器内科)
誌名:   日本内科学会雑誌(2009年98巻12号3033頁~3040頁)
部数:  
 
※喘息とCOPDの鑑別に関して、『臨床像』『気道炎症』『病理組織所見』『呼吸機能所見』『治療』
  に分けて解説しています。

  『臨床像』『気道炎症』では、特に重症喘息について、鑑別における注意点が記載されています。
ALL CHECK ALL CLEAR

FAX送信: 希望しない  希望する  FAXのみ希望
 確認