【文献カタログ】第116回日本眼科学会総会
▼まずログインして下さい▼
ID
PASS
このパスワードをブラウザに保存
【ID・PASSをお忘れの方】
こちら
からお願いします。
インフォレスタの【特集】文献は
メールで配信しています
メール配信登録はこちら
メールのサンプルはこちら
▼お取り寄せになりたい文献にチェックを入れて下さい。
■ 中馬秀樹先生「非動脈炎性虚血性視神経症」関連文献 ■
【IFK_004】
論題:
The rodent model of the non-arteritic ischemic optic neuropathy (rNAION)
著者:
ChumanHideki・MaekuboTomoyuki・KawanoNaoko・SugimotoTakako・OsakoTakako・KodamaYuu・
IshiaiMichitaka・Nao-iNobuhisa
誌名:
神経眼科(2011年28巻増補1号129頁~129頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
※この文献は抄録となっております。
【IFK_005】
論題:
網膜電図と視覚誘発電位による非動脈炎性虚血性視神経症ラットモデルの視機能評価
著者:
大迫貴子・中馬秀樹・河野尚子・杉本貴子・小澤摩記・川原亮輝・前久保知行・持原健勝・石合理崇・
児玉悠・高田真知・直井信久
誌名:
日本眼科学会雑誌(2011年115巻臨増号210頁~210頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
※この文献は抄録となっております。
【IFK_006】
論題:
非動脈炎性虚血性視神経症(Nonarteritic Ischemic Optic Neuropathy,NAION)モデル動物の作成
著者:
中馬秀樹・河野尚子・杉本貴子・小澤摩記・川原亮輝・前久保知行・持原健勝・石合理崇・
大迫貴子・児玉悠・高田真知・直井信久
誌名:
神経眼科(2010年27巻増補1号57頁~57頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
※この文献は抄録となっております。
【IFK_007】
論題:
虚血性視神経症 非動脈炎性虚血性視神経症の治療の可能性と問題点
著者:
中馬秀樹
誌名:
神経眼科(2010年27巻1号41頁~50頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
戻る
■ 石川均先生「瞳孔とメラノプシン」関連文献 ■
【IFK_008】
論題:
瞳孔の基礎と臨床 近年の対光反射に対する考え
著者:
石川均
誌名:
日本自律神経学会総会プログラム・抄録集(2011年64巻57頁~57頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
※この文献は抄録となっております。
【IFK_009】
論題:
両眼の瞳孔対光応答波形とその特徴分析に関する一検討
著者:
中山実・NowakWioletta・石川均・浅川賢・市邊義章
誌名:
電子情報通信学会技術研究報告(MEとバイオサイバネティックス)(2011年110巻460号1頁~6頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFK_010】
論題:
ヒトにおける内因性光感受性網膜神経節細胞活性の最適波長の対光反射による検討
著者:
小野寺朝美・石川均・浅川賢・仲泊聡
誌名:
北里医学(2010年40巻2号83頁~87頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFK_011】
論題:
有色家兎における色特性による対光反射の差異
著者:
浅川賢・石川均・真下紀美代・後関利明・池田哲也・景山由貴・唐木玲子・川端洸斗・
徳世由梨奈・林龍一・清水公也
誌名:
神経眼科(2010年27巻増補1号72頁~72頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
※この文献は抄録となっております。
【IFK_012】
論題:
ヒトにおけるメラノプシン含有網膜神経節細胞の最適光波長の検討
著者:
小野寺朝美・石川均・浅川賢・仲泊聡
誌名:
神経眼科(2010年27巻増補1号72頁~72頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
※この文献は抄録となっております。
【IFK_013】
論題:
対光瞳孔反射における応答波形の特徴分析に関する一検討
著者:
中山実・NowakWioletta・石川均・浅川賢
誌名:
電子情報通信学会技術研究報告(MEとバイオサイバネティックス)(2009年109巻279号31頁~36頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFK_014】
論題:
学際的視野で学ぶ自律神経学 瞳孔研究の趨勢
著者:
石川均・伊藤美沙絵
誌名:
神経内科(2010年72巻1号72頁~76頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFK_015】
論題:
ヒト対光反応におけるメラノプシン含有網膜神経節細胞の関与
著者:
浅川賢・石川均・庄司信行
誌名:
自律神経(2009年46巻2号135頁~135頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
※この文献は抄録となっております。
【IFK_016】
論題:
ヒト対光反応におけるメラノプシン含有網膜神経節細胞の検討
著者:
浅川賢・石川均
誌名:
自律神経(2009年46巻3号236頁~240頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFK_017】
論題:
ヒト対光反応におけるメラノプシン含有網膜神経節細胞の関与
著者:
浅川賢・石川均・庄司信行
誌名:
日本自律神経学会総会プログラム・抄録集(2008年61巻207頁~207頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
※この文献は抄録となっております。
【IFK_018】
論題:
色特性が対光反応の日内変動に及ぼす影響
著者:
浅川賢・石川均・庄司信行・清水公也・西元久晴・榊原七重・鎌田毅・井上広太
誌名:
神経眼科(2008年25巻増補1号97頁~97頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
※この文献は抄録となっております。
戻る
■ 毛塚剛司先生「視神経炎」関連文献 ■
【IFK_019】
論題:
眼科診療:5年前の常識は,現在の非常識!
神経,外眼部,腫瘍などの疾患 神経 視神経炎の分類・診断・治療
著者:
毛塚剛司
誌名:
臨床眼科(2011年65巻11号390頁~393頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFK_020】
論題:
実験的自己免疫性視神経炎における視神経内グリア細胞の動態
著者:
毛塚剛司・山川直之・藤田浩司・松永芳径・松田隆作・臼井嘉彦・黒田雅彦・後藤浩
誌名:
日本眼科学会雑誌(2011年115巻臨増号210頁~210頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
※この文献は抄録となっております。
【IFK_021】
論題:
臨床と研究の接点 自己免疫性視神経炎
著者:
毛塚剛司
誌名:
神経眼科(2010年27巻4号429頁~435頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFK_022】
論題:
抗アクアポリン4抗体陽性視神経炎の視野変化
著者:
毛塚剛司・松永芳径・小林昭子・盛武由香里・高木峰夫・田中惠子・後藤浩
誌名:
臨床眼科(2010年64巻3号317頁~322頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFK_023】
論題:
多発性硬化症・視神経脊髄炎と抗アクアポリン4抗体 実験的自己免疫性視神経炎
著者:
毛塚剛司
誌名:
あたらしい眼科(2009年26巻10号1350頁~1354頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFK_024】
論題:
臨床と研究の接点 実験的自己免疫性視神経炎の発症メカニズム解析と新規治療法の開発
著者:
毛塚剛司
誌名:
神経眼科(2009年26巻2号162頁~168頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFK_025】
論題:
わかりやすい臨床講座 視神経炎
著者:
毛塚剛司
誌名:
日本の眼科(2008年79巻11号1565頁~1570頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
【IFK_026】
論題:
視神経炎・視神経症アップデート 視神経炎のトランスレーショナルリサーチ
著者:
毛塚剛司
誌名:
眼科(2008年50巻8号1045頁~1051頁)
部数:
1部
2部
3部
4部
5部
6部
7部
8部
9部
10部
11部
12部
13部
14部
15部
16部
17部
18部
19部
20部
21部
22部
23部
24部
25部
26部
27部
28部
29部
30部
戻る
FAX送信:
希望しない
希望する
FAXのみ希望