• 医学文献のコピー、複写サービスはインフォレスタ!早くて確実!
  • space
  • 会社概要
  • アクセス
  • サイトマップ
  • ログアウト
医学文献のコピー、複写サービスはインフォレスタ!早くて確実!

【特集】ロタウイルスワクチン

 ▼まずログインして下さい▼
 このパスワードをブラウザに保存

【ID・PASSをお忘れの方】 こちら からお願いします。

▼お取り寄せになりたい文献にチェックを入れて下さい。

ALL CHECK ALL CLEAR

■ロタウイルスワクチン■

【IFS_237】
論題:   国内で話題のワクチン ヒトロタウイルスワクチン
著者:   谷口 孝喜
誌名:   ウイルス(2012年62巻1号87頁~96頁)
部数:  
 
※ロタリックスとロタテックのワクチンの組成、特徴、実際の効果や腸重積、感染防御の機構、ワクチン株の排泄など、
  問題点も含めて解説しています。

  ワクチン株の排泄では、ウイルスの排泄による
  「ワクチン投与を受けていない乳幼児におけるワクチン株に対する免疫獲得」や
  「免疫不全児への感染」の可能性について記載しており、実際に報告された海外の
  「非投与者への伝播例」「免疫不全児への感染例」も紹介しています。
【IFS_238】
論題:   ロタウイルス感染症とロタウイルスワクチン
著者:   中込 とよ子・中込 治
誌名:   Medical Technology(2012年40巻9号1005頁~1008頁)
部数:  
 
※「ロタウイルス感染症の概要」「ロタウイルス感染症の検査診断」および「ロタウイルスワクチン」について解説しています。
  「ロタウイルスワクチン」ではロタリックスとロタテックの有効性や医療経済の観点からわが国における展望を記載しています。
【IFS_239】
論題:   薬の知識 経口弱毒生ヒトロタウイルスワクチン(ロタリックス)
著者:   大石 智洋
誌名:   臨床消化器内科(2012年27巻9号1287頁~1289頁)
部数:  
 
※「ロタウイルス感染症の疫学」と「ロタリックス」について解説しています。

  「ロタウイルス感染症の疫学」では海外と日本の死亡者数等について、
  「ロタリックス」では日本と海外での予防データや安全性について、概説しています。
【IFS_240】
論題:   クローズアップ感染症 ロタウイルスワクチンの導入にあたって
著者:   中田 修二
誌名:   小児内科(2012年44巻7号1208頁~1212頁)
部数:  
 
※ロタウイルスワクチンについて、前半部で「海外の状況」、後半部で「日本の状況」について解説しています。

  「海外の状況」では「世界で認可されているワクチンの第III相臨床試験結果」
  「定期接種国における市販後の有効性や安全性の評価」について、
  「日本の状況」では「ワクチン初回接種時期の注意」「接種スケジュールの調整」
  「定期接種にできるか」などについて記載しています。
【IFS_241】
論題:   小児の予防接種Q&A-質問253に最新情報で答える- ワクチンの最新情報 ロタウイルスワクチン
著者:   神谷 元・伊東 宏明・谷口 孝喜
誌名:   小児科学レクチャー(2012年2巻2号413頁~419頁)
部数:  
 
※Q&A方式で、ロタウイルス及びロタウイルス感染症の概要、ロタリックス・ロタテックの両ワクチンの接種方法、
  他ワクチンとの優先順位・同時接種、ワクチンの効果・安全性などについて解説しています。
【IFS_242】
論題:   嘔吐・下痢を認めず髄液よりロタウイルスが検出されたけいれん重積 ロタウイルスワクチン導入をふまえて
著者:   大河原 一郎・住友 直文・西田 光宏・西澤 和倫
誌名:   小児科(2012年53巻1号81頁~87頁)
部数:  
 
※筆者が経験した「ロタウイルスが検出されたけいれん重積例」を踏まえ、その症例を提示し、
  「ロタウイルスによるけいれんの特徴」について解説しています。

  ロタリックスとロタテックについても概要を解説しており、けいれん重積をきたす症例に対する
  予防効果は明らかでないとしつつも、重症ロタウイルス下痢症の発症を高率に予防することから、
  けいれんへの予防効果に対しても期待されるところであるとしています。
ALL CHECK ALL CLEAR

FAX送信: 希望しない  希望する  FAXのみ希望
 確認